あいアイ講座ご紹介
メディア情報
こだわり中国茶
ご挨拶
あいアイ美術館とは
展示のご紹介
場所のご案内
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
年齢、性別、国籍、そして、障害の有無を問わず創造活動します。
2001年に特定非営利活動促進法(NPO法人)を目指します。
創造活動の成果を障害者の自立の一助とします。
創造活動として絵画、書道、陶芸、刺繍と縫製、そしてステージとスポーツ活動の5部門の早期継続教育をします。
障害者の創造大学(芸術・音楽・体育専攻)の設立を目指します。
障害者の美術館(常設展示並びにアトリエ)設立を目指します。
創造活動から誕生した知的障害者(児)作品の展覧会、並びに講演会を開催し障害者の特異性である才能あふれる作品紹介につとめます。
コンピューターを通じインターネットやEメールを駆使したリアルタイムの言語教育に取り組みます。
創造活動をはじめ5部門から誕生したアーテストの支援をします。
日本だけの範囲にとどまらず、中国をはじめ世界各国との海外交流を深めます。
日本文化や伝統を研究継承し、その紹介につとめます。
健全な食文化を研究し、自然に帰ろうを旨として、毎日の暮らしの中に実践します。